日本不織布協会(ANNA)フィルター部会(部会長 山本 晃)は、来る3月10日(金)午後1時30分~4時20分まで、東京 連合會館201会議室(東京都千代田区神田駿河台3-2-11)において、膜利用の水処理技術およびセルロースナノファイバーの現状と今後に関した講演会を開催する。
プログラムは次の通り。
(1)「膜を用いた水処理技術の現状と今後の展開」
講師: 東洋紡(株)機能材事業総括部 主幹(工学博士) 熊野淳夫 氏
(2)「セルロースナノファイバーの現状と今後の展開」
講師:北越紀州製紙(株)技術開発本部 研究所 主任研究員(農学博士) 根本純司 氏
参加費はANNA正会員は無料、賛助会員は2,000 円/人、 一般は3,000 円/人。
定員60名。
↧
【不織布】日本不織布協会、3月10日に フィルター部会分科会開催
↧