(株)セブン‐イレブン・ジャパンは、2月20日(火)から、手軽に食卓の1品が揃う『ちょこっとシリーズ』の惣菜を、全国のセブン‐イレブン店舗(2018年1月末現在20,033店(※1))にて発売した。
共働き世帯の増加や世帯当たり人員の減少など、社会環境の変化に伴い、日常の食卓に多くの品目を揃えることは難しくなっている。
今回は、一般に「副菜」と呼ばれる惣菜を、容器を統一してシリーズで発売する。欲しい惣菜を欲しいときに欲しいだけ、手軽に使っていただける商品として様々なニーズを想定している。味についても、セブン‐イレブンの専用工場であるべき調理工程に基づき毎日製造し、やさしい「家庭の味」を再現した。
セブン‐イレブンでは今後も、専用工場の優位性を活かし、本格的なメニューの商品化を通じて、さらなる「近くて便利」なお店を目指す。
※1)北海道を除く全国で順次発売する。
■商品概要<『ちょこっとシリーズ』惣菜>
発売日:
(1)2月20日(火)~順次 関東(北関東一部除く)、東北、東海、関西、静岡県、長野県、山梨県
(2)2月27日(火)~順次 北関東一部、北陸、中国、四国、九州、新潟県
・『ほうれん草とにんじんの胡麻和え』188円(税込203円)
◆ほうれん草、人参、こんにゃくを使用した胡麻和え。
◆いり胡麻、すり胡麻、ねり 胡麻を使用し、胡麻の風味がしっかりと感じられる商品。
・『蒸し鶏とニンニクの芽の胡麻和え』188円(税込203円)
◆国産の蒸し鶏とニンニクの芽を胡麻で和えた副菜。
◆さっぱりとした醤油をベースに、胡麻の風味が味わえる仕立て。
・『おとうふ入りひじきの煮物』188円(税込203円)
◆ひじき煮、豆腐、枝豆、れんこん、油揚げ、人参の5種類を使用した彩りの良い煮物。
■<『ちょこっとシリーズ』について>
◆セブン‐イレブンでは、「副菜」に合わせポテトサラダなどの「調理サラダ」についても『ちょこっとシリーズ』として容器を統一して売場で展開し、便利で豊かな食事を応援する。