Quantcast
Channel: NEWS
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7567

【Packaging】APPの堆肥化可能な食品包装板紙、サステナビリティ製品賞を受賞

$
0
0

 米国の審査機関「ビジネス・インテリジェンス・グループ」は2018年7月18日、アジア・パルプ・アンド・ペーパー(APP)が開発した一連の食品包装板紙製品「Foopak Bio Natura」を2018年度サステナビリティ製品大賞に選出した。この賞は、持続可能性を企業の事業活動や業務全体のミッションの中核に取り入れた人々やチーム、組織に贈られるもの。
 APPは消費者やブランド企業の要望を受け、これまでプラスチックや発泡スチロール製だったり、PE(ポリエチレン)コートされていた食品容器に代わるものとして、完全に堆肥化することができる持続可能な白板紙である「Foopak Bio Natura」を開発した。温冷両用の飲料カップやその他の食品容器に加工するために特別に設計されたこのカップ原紙は、220℃の高温にも耐えられる。
 Foopak Bio Naturaカップ原紙は、米国食品医薬品局(FDA)が紙や板紙を対象として定めた基準を満たしており、米連邦取引委員会(FTC)が策定した生分解性と堆肥化可能性に関するグリーン製品指針を順守するもの。ドイツの分析機関「ISEGA研究所」による試験では、このカップ原紙は12週間以内に完全に分解されて自然に戻るとの科学的証拠が示された。さらに、このカップ原紙は専門の施設や家庭のコンポストで安全に堆肥化することができる。
 APPのステークホルダー担当役員のエリム・スリタバ氏は次のように述べていう。
 「今回の受賞は当社の事業活動全般における持続可能性への誓約を証明するものです。当社は単なる製品開発にとどまらず、求められる解決策を伴ったサービスを提供することを約束しています」
 APPの上席副社長であり、グローバルビジネスユニットを統括するフェリックス・コー氏は、「Foopak Bio Naturaは持続可能な包装容器の解決策となる製品であり、これまでになかった『堆肥化できる製品』という選択肢を食品業界や外食産業に提供するものです。包装容器の廃棄物に関して、当社がこうして代替手段となる解決策を提案できることを嬉しく思っています」と述べている。
 ビジネス・インテリジェンス・グループの指名責任者(CNO)であるマリア・ヒメネス氏は次のように述べている。
 「APPの持続可能性の取り組みを認め、こうして表彰できることを誇りに思っています。APPがそのビジョンと戦略によって今より公害のない持続可能な世界を目指して結果を出し続けるであろうことは、当方の審査員の目には明らかでした。この度は誠におめでとうございます」
 APPは、P&Gやダノン北米、ヒルトンソフトウェア、シード・フィトニュートリエント、ダウ・ケミカルなどのサステナビリティ賞受賞者の仲間入りをすることになった。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 7567

Trending Articles