Quantcast
Channel: NEWS
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7567

【平昌オリンピック】ダウとリュージュ米国代表チーム、科学とスポーツのコラボレーションで卓越した性能を備えたそりを開発

$
0
0

 2月25日に閉幕した平昌オリンピックでは、リュージュ米国代表チームとザ・ダウ・ケミカル・カンパニーによるコラボレーションの成果が発揮された。リュージュ米国代表チームは、公式テクニカルパートナーであるダウのエンジニアが設計したそりを使用し、各国の代表チームと競い合った。ダウとリュージュ米国代表チームは2007年から提携して、科学と工学、テクノロジーを融合することでトラックにおけるそりの性能向上を追求してきた。リュージュ米国代表チームはクリス・マズダー選手が、平昌オリンピックのリュージュ男子1人乗りで銀メダルを獲得した。
SnapCrab NoName 2018 2 27 13 12 28 No 00
 物理科学と最新鋭の工学ツールを応用することで、ダウは先進型のリュージュ用そりを開発している。ダウのエンジニアは、コンピューターベースのモデリングを通じて、トラックの動力学に関する情報を収集するとともに、アスリートとそりに働くさまざまな力がもたらす相互作用に対する理解を促進した。先進的な製造および試験能力を通じて、ダウは新たな設計の試作品を作り、社内試験で実証し、さらにリュージュ米国代表チームの選手たちは、トラック上で有望なアイデアの利点を試してきた。
 「そりの研究開発から設計、製造までの工程を変革することで、ダウは米国代表チームが使うそりの継続的な革新に貢献しています」と、リュージュ米国代表チームのマーケティングおよびスポンサーシップ・ディレクターを務めるゴードン・シアー氏は述べている。
 「並外れたソリューションを生み出すには、並外れたチームとチームワークが必要です。材料科学におけるダウの長い歴史と深い専門知識、さらにイノベーションに向けたダウの情熱を融合することで、競技において画期的かつ卓越した性能を求めるリュージュ米国代表チームの力を補完しています。両者が力を合わせることで、設計の可能性の限界をわれわれはさらに広げることができるとともに、その経験を通じて、ダウは広範な製品ポートフォリオに新たな知見を加えることが可能になります。米国代表とのパートナーシップと今回のオリンピックでの米国代表チームの活躍を誇りに思います」と、ダウ・オリンピック&スポーツ・ソリューションズのバイスプレジデントであるルイス・ベガ氏は述べている。
 ダウ・オリンピック&スポーツ・ソリューションズは、ダウ・デュポンの素材科学事業部門でありダウ・デュポンの子会社である、ザ・ダウ・ケミカル・カンパニーの事業部の1つである。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 7567

Trending Articles