クラレクラフレックス(株)は、2018年6月6日(水)~8日(金)まで東京ビッグサイトで開催される「ANEX2018」に出展する。「ANEX2018」は世界三大不織布展示会の1つで、今回12年ぶりに日本で開催される。ブース番号は東2ホールの1116。
主な出展製品は次の通り。
(1)高強力・耐熱性不織布「べクルス」
液晶ポリマーをメルトブローン方式(溶融紡糸しながら熱風を吹き付ける方法)で製造した不織布。優れた耐熱性に加え、非吸水性と低誘電特性を持ち、高周波対応および長期信頼性が要求されるIT基材に適合した回路基板用強化材。 その優れた誘電特性により、従来のガラスや有機材料に代わる基板材料として有望視されている。
(2)高性能帯電不織布「エアーマジック」
静電気の力により、空気中の粉塵や花粉を捕集する高性能帯電不織布。ビルの換気・空調システムや空気清浄機のフィルターとして使用されている。
(3)スチームジェット製法による不織布「フェリベンディ」
加熱した水蒸気を高速で吹き付けて、繊維を瞬時に反応させるスチームジェット製法による不織布。クラレグループの独自繊維と組み合わせることで、伸縮性、自着性、吸音性、衝撃吸収性などの様々な特長を付与することができる。製造条件の組み合わせによって、薄いものから厚いもの、柔らかいものから固いものまで、多様な製品の製造が可能。伸縮包帯や吸音・断熱材など、幅広い用途に使用されている。
↧
【ANEX2018】クラレクラフレックス、機能性不織布を紹介
↧