Quantcast
Channel: NEWS
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7567

【自動車】AGC、NTTドコモ、エリクソン・ジャパン、5Gコネクテッドカーに向けた「車両ガラス設置型アンテナ」による通信に成功。世界初、28GHz帯対応アンテナで高速走行車両と8Gbpsの超高速通信を実現

$
0
0

 AGC(株)、(株)NTTドコモ(以下、ドコモ)、エリクソン・ジャパン(株)(以下、エリクソン)は、第5世代移動通信方式(5G)コネクテッドカーの実現に向け、「車両ガラス設置型アンテナ」(以下、オンガラスアンテナ)を用いた5G通信の実証実験を共同で行い、7月25日に、約100km/hで高速走行中の車両との間で、最大8Gbpsの5G通信に世界で初めて※1成功した。
 実証実験に使用したオンガラスアンテナは、AGCが新たに設計・開発したガラス面に設置できる28GHz帯対応の5Gアンテナ。外観から見えにくく、車両のデザインを損なわずに設置できる。
 28GHz帯の周波数は、電波の減衰が大きく、遠くまで届きづらいという特徴がある。オンガラスアンテナを車両に設置することで、電波を特定方向へ集中させる「ビームフォーミング機能」や、複数アンテナから異なるデータを同時に伝送して通信速度を向上させる「MIMO機能」を利用した5G電波の送受信を安定的に行うことが可能となり、走行中の車両に対しても安定した高速通信を行えるようになる。
SnapCrab NoName 2018 7 25 14 4 48 No 00 R 今回の実証実験では、茨城県の国土技術政策総合研究所において、オンガラスアンテナを設置した車両に対し、ビームフォーミング機能やMIMO機能を利用した5Gの高速通信を行った。そして、走行速度約100km/hの高速移動時で最大8Gbpsの通信に成功した他、走行速度約30km/hの移動時においても、最大11Gbpsの通信を実現し、オンガラスアンテナを用いることで、28GHz帯の高い通信速度を、車両内で享受できることを確認した。
 AGC、ドコモおよびエリクソンは、今後も5Gネクテッドカーの実現をめざし、車載通信モジュール等の幅広い環境における5Gの活用に向けた取り組みを進めていく。
※1 ドコモ調べ(2018年7月25日現在)。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 7567

Trending Articles