京セラ(株)の稲盛和夫名誉会長(KDDI(株)最高顧問、日本航空(株)名誉顧問、(公財)稲盛財団 創立者)は、このたび、英国エリザベス女王陛下より、名誉大英勲章 KBE Hon or ar y Knight Commander of the Most Excellent Order of the British Empire)を受章し、2019年11月28日、駐日英国大使館大使公邸にて叙勲式が執り行われ、ポール・マデン駐日英国大使より勲章が授与された。
名誉大英勲章 KBEは、様々な分野における優秀な功績を認め、社会全体の貢献に対して感謝するというもので、特に、際立った成果を残した人々、または奉仕活動に尽くした人々に授けられる権威ある勲章。
ポール・マデン駐日英国大使(左)と稲盛和夫 京セラ名誉会長(右)
名誉大英勲章 KBEは、様々な分野における優秀な功績を認め、社会全体の貢献に対して感謝するというもので、特に、際立った成果を残した人々、または奉仕活動に尽くした人々に授けられる権威ある勲章。

(c)駐日英国大使館
■名誉大英勲章KBE叙勲理由
稲盛様が創業された京セラ(株)とKDDI(株)は、ヨーロッパの公共インターネット・トラフィックの半分以上を占めるロンドンのデータセンターをはじめ、英国全体の地域経済を活性化させてきました。また、日本航空(株)では、稲盛様のリーダーシップのもとエアバス機購入時の契約交渉においてより広範な市場開放の議論のための環境が創造されるなど、英国の経済、産業のより広範な市場開放の議論のための環境が創造されるなど、英国の経済、産業の発展に寄与されました。英国オックスフォード大学における稲盛様や京都賞者によるご講義、(公財)稲盛財団のブラバトニク行政学院新学部設立へのご助力などを通じて、教育面でも稲盛様の哲学が広く受け継がれています。また、1984年に創設された京都賞ではこれまでに12名の英国人を含む世界中の思想、芸術、科学、技術の分野で優れた方々が表彰され、日本や英国のみならず世界の進捗に貢献されています。
■稲盛和夫氏のコメント
このたび、名誉大英勲章 KBEを賜る栄誉に浴しましたことは、身に余る光栄と心より感謝申し上げます。
この度の叙勲は、私自身だけではなく、京セラ、KDDI、日本航空、稲盛財団で立派に働いてくれている社員のお蔭でもあると思っています。心からその方々に感謝申し上げますとともに、この栄誉を皆と共に喜び合いたと思います。ありがとうございます。
ありがとうございます。
稲盛様が創業された京セラ(株)とKDDI(株)は、ヨーロッパの公共インターネット・トラフィックの半分以上を占めるロンドンのデータセンターをはじめ、英国全体の地域経済を活性化させてきました。また、日本航空(株)では、稲盛様のリーダーシップのもとエアバス機購入時の契約交渉においてより広範な市場開放の議論のための環境が創造されるなど、英国の経済、産業のより広範な市場開放の議論のための環境が創造されるなど、英国の経済、産業の発展に寄与されました。英国オックスフォード大学における稲盛様や京都賞者によるご講義、(公財)稲盛財団のブラバトニク行政学院新学部設立へのご助力などを通じて、教育面でも稲盛様の哲学が広く受け継がれています。また、1984年に創設された京都賞ではこれまでに12名の英国人を含む世界中の思想、芸術、科学、技術の分野で優れた方々が表彰され、日本や英国のみならず世界の進捗に貢献されています。
■稲盛和夫氏のコメント
このたび、名誉大英勲章 KBEを賜る栄誉に浴しましたことは、身に余る光栄と心より感謝申し上げます。
この度の叙勲は、私自身だけではなく、京セラ、KDDI、日本航空、稲盛財団で立派に働いてくれている社員のお蔭でもあると思っています。心からその方々に感謝申し上げますとともに、この栄誉を皆と共に喜び合いたと思います。ありがとうございます。
ありがとうございます。