Quantcast
Channel: NEWS
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7567

【プラスチック対策】アサヒ飲料、「『アサヒ おいしい水』天然水 ラベルレスボトル」を完全ラベルレスに

$
0
0

2020 03 31 asahiinryo アサヒ飲料(株)は、「『アサヒ おいしい水』天然水 ラベルレスボトル」PET600ml、2Lを2020年4月7日(火)よりリニューアル発売する。
 アサヒ飲料は、2018年から商品にラベルをつけないラベルレス商品を展開している。ラベルレス商品とは、「人にやさしく、地球にやさしい」をコンセプトに、PETボトルに貼付しているラベルを削減し、廃棄物量削減による環境負荷の低減と、ラベルを剥がす手間を省き使いやすくしたケース販売専用商品。通常、ラベルに記載している原材料名などの法定表示は外装段ボールに記載し、個々の商品への記載が必要なリサイクルマークはPETボトルへ貼付したタックシールやキャップに記載している。

 今回、リニューアルする「『アサヒ おいしい水』天然水 ラベルレスボトル」PET600ml、2Lは、識別表示に関する制度変更に伴い、より環境にやさしく、分別の手間がかからない商品を目指し、タックシールの代わりにボトルに直接リサイクルマークを刻印することで、完全ラベルレス化を実現した。ラベルやタックシールを貼付しないことにより、年間で7tの樹脂量の削減を見込んでいる。
 また、外装段ボールは、2L カートンの重さを少しでも軽減するため、手穴形状を「やさしい持ち手」に変更し、環境省の推進する「COOL CHOICE(=賢い選択)」や「Plastic Smart」に加え、「日本マザーズ協会推奨認定マーク」※1を記載している。
※1「日本マザーズ推奨認定ロゴマーク」 は、子育て期の母親・家族である消費者に優良な情報の伝達と安心安全な選択の一助になるように、各企業等の申込みに対し審査の上、「子育て応援・ママ支援」として推奨認定するもの。
 同社は「持続可能な容器包装」に向けた取組みを「容器包装2030」と題して、2030年に向けた目標値を設定し、事業活動における環境負荷低減を目指している。今後も、「ラベルレス」と言えば「アサヒ飲料」と認知いただけるようにラベルレス商品のPR活動や販促を継続的に行っていく。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 7567

Trending Articles