トーヨーケム(株)は、パッケージやラベル、テープに使用するバイオマス度80%の高バイオマス粘着剤および、再剥離性を有するバイオマス粘着剤を開発した。
トーヨーケムは業界に先駆け2018年にバイオマス度20%の粘着剤を開発し販売中だが、この度、粘着剤の主要原料であるポリマーをバイオマス原料から合成することで、粘着剤としては画期的なバイオマス度80%を実現した。バイオマス度80%の粘着剤を使用すると、従来の石油由来粘着剤と比較して粘着剤燃焼時に約40%のCO2を削減することができる。※
また、従来バイオマス粘着剤では困難であった再剥離の機能を付与した粘着剤も新たにラインナップへ加えた。
トーヨーケムの粘着剤は、生分解、バイオマス、ハイソリッド、水性など様々なアプローチによる環境対応製品をラインナップしている。トーヨーケムはポリマー・テクノロジーから生まれた要素技術を、ユーザーニーズとマッチングさせ、イノベーション製品を開発することで環境負荷を低減し、循環型社会の実現へ向けて貢献していく。
※IDEA version 2.2を優先して利用しているが、一部自社ルールにて算出。
↧
【粘着剤】トーヨーケム、バイオマス度80%達成。バイオマス粘着剤で再剥離性付与タイプも開発
↧