Quantcast
Channel: NEWS
Browsing all 7567 articles
Browse latest View live

【軟包装グラビア】日本印刷学会グラビア研究会、12月12日に「第11回ミニシンポジウム 25th Anniversary...

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【IJ】HP、無重力環境下に対応するHP ENVYプリンター開発

 HP Inc.(本社:米国カリフォルニア州パロアルト、以下「HP」)は、2017年11月2日(現地時間)に開催したイベント「Future Powered by Reinvention」において、無重力環境下に対応するHP ENVYプリンターを開発したことを明らかにした。 2016年、アメリカ航空宇宙局(NASA)は「HP ZBook...

View Article


【Packaging】日本食品包装協会、11月22日に研究例会を開催

(一社)日本食品包装協会は、2017年11月22日(水)、平成29年11月度研究例会を東京都北区の北とぴあ7階第1研修室で開催する。参加費は会員6,000円、一般10,000円。申し込み締め切りは平成29年11月14日(火)。問い合わせはTel.03-3669-0526まで。    【プログラム】 13:25~13:55 製品紹介Ⅰ:「キシリトールブランド20周年の挑戦(チャレンジ)」...

View Article

【不織布】ANNA、11月29日に産業資材部会分科会開催

 日本不織布協会(ANNA)産業資材部会では、来る11月29日(水)午後1時20分~4時40分まで、 大阪 産業創造館6階会議室Eにおいて、産業資材部会分科会を開催する。 プログラムは次の通り。(1)「自動車の騒音・振動現象と遮音対策の動向」 講師:ダイハツ工業(株)車両性能開発部 車両性能設計室 主担当 岩井紳一郎 氏(2)「グローバルな視点で商流を把む(中国・東南アジア)」...

View Article

【地熱発電】出光興産・国際石油開発帝石・三井石油開発、秋田県小安地域における地熱発電に向けた仮噴気試験実施

 出光興産(株)、国際石油開発帝石(株)、三井石油開発(株)は、独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)の助成を受け、2011年より秋田県小安地域にて地熱開発の共同調査を行っているが、このたび、掘削した井戸の能力を把握するために仮噴気試験を実施した。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【不織布】東レ、中国で新会社を設立しPPスパンボンド事業を拡大

東レ(株)は、中国・華南の広東省佛山市に新たに事業用地を取得し、高機能ポリプロピレン長繊維不織布(PPスパンボンド)事業を開始することを決定した。11月に新会社「東麗高新聚化(佛山)有限公司」(Toray Polytech (Foshan) Co., Ltd.、略称「TPF」)を設立し、年産20,000トンのPPスパンボンド生産設備を新設する計画で、稼働開始は2019年度中を予定。...

View Article

【微細加工】ウシオ電機、自社の「光」技術を活用した微細加工サービスを開始

 ウシオ電機(株)は、自社が有する光源や光学、リソグラフィなどの光技術を活用した「微細加工サービス」を11月1日より開始した。なお、同サービスにおける微細加工の受託、および販売する機能部品の概要は、今月14日から16日に科学技術館(東京・北の丸公園)で開催される「光とレーザーの科学技術フェア―2017」のウシオブースで、実物展示を交えて紹介される(ブースNo.A-6)。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【Package】明治のプロビオヨーグルトR-1・ドリンクタイプにメッセージ付パッケージ登場

 (株)明治は、同社が発売している「明治プロビオヨーグルトR-1」「同ドリンクタイプ」に、期間限定メッセージ付パッケージを投入する。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【FSC認証】北越紀州製紙、塗工紙FSC認証製品の販売を開始

北越紀州製紙は、塗工紙の一部製品についてFSC(R)認証製品の販売を開始する。 【塗工紙 FSC(R)認証製品】 銘柄:μマット-F(受注生産) 業界コード:002290114212011 規格:平判のみ 全米坪・全寸法 時期:平成29年12月生産分より 生産工場:新潟工場 ライセンスコード:FSC(R) C005497 ・認証番号:SGSHK-COC-002383

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【Packaging】モスフードサービス、店内でのアレルゲン混入を防ぐ個包装を初採用

モスバーガーを展開する(株)モスフードサービス(代表取締役社長:中村...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【Packaging】コカ・コーラシステム、「コカ・コーラ」スリムボトル地域デザインを11月20日から発売

コカ・コーラシステムは、地域それぞれの観光名所をイラストで描き、スタイリッシュで特別なパッケージにデザインした「コカ・コーラ」スリムボトル 地域デザインの上野ボトル、埼玉ボトル、名古屋ボトルを、2017年11月20日(月)から地域限定で発する。  「コカ・コーラ」スリムボトル...

View Article

【生活空間の質向上】サンゲツ、塩野義製薬、ダイキン工業、帝人フロンティアの異業種4社が結集、通年性アレルギー性鼻炎の対策を考える「ダニアレルギー対策会」発足

 (株)サンゲツ、塩野義製薬(株)、ダイキン工業(株)、帝人フロンティア(株)の4社は、ダニによる通年性アレルギー性鼻炎の認知向上と、その対策方法の啓発を目的としたコンソーシアム「ダニアレルギー対策会」を発足した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【プラスチック添加剤】BASFの「Chimassorb 2020」が屋根の耐久性を高め、中国における省エネルギーに貢献

 BASFのプラスチック添加剤「ChimassorbR 2020」が、熱可塑性ポリオレフィン(TPO)メンブレンの製造業者であるOriental YuHong社によって、ルーフィングシステムの防水材用安定剤として採用された。 ChimassorbR 2020は中国の複数の商業ビルに使用されている。この安定剤パッケージはTPOメンブレンを保護し、猛暑や太陽光による損耗や劣化から屋根を守る。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【福利厚生】大鵬薬品工業、大塚グループの厚生・事務棟竣工

 大鵬薬品工業(株)は、大塚グループの資産有効活用および社員の福利厚生充実を目指して、徳島県板野郡北島町に所有する北島工場敷地内(徳島県板野郡北島町高房字居内1-1)に11月9日、厚生・事務棟を竣工した。3階建てで、延床面積は6,210.77m2。 厚生・事務棟には、大塚グループ内で厚生・事務関連を担う...

View Article

【D2D通信】室蘭工業大学、世界最大級の工学学会の学術論文誌「IETコミュニケーションズ」において最優秀論文賞受賞

 国立大学法人室蘭工業大学では、「しくみ情報系領域」の董冕雄准教授および太田香助教の研究チームの国際共著論文が、世界最大級の工学技術団体「The Institution of Engineering and Technology (IET:英国工学技術学会) 」の学術論文誌「IET Communications」における2017年の最優秀論文賞を受賞した。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【医療】ソルベイ、脊椎インプラント用の新しいZFUZE骨伝導性PEEK複合材を開発するDiFusion Technologies社を支援

<米国ジョージア州アルファレッタ、2017年11月10日>特殊ポリマーの世界的サプライヤーであるソルベイは、医療機器メーカーのDiFusion Technologies社が、脊椎インプラント用のZFUZE骨伝導性PEEK複合材のベースポリマーとして、Zeniva(r)...

View Article

【3Dプリント】DICの近赤外蛍光色素、神奈川工科大学が開発した3Dプリンタ造形物の高付加価値化を実現する新技術に貢献

 DIC(株)と神奈川工科大学は、DICが開発した近赤外蛍光を発する色素を利用した、3Dプリンタ造形物に著作権所属、設計者、あるいは取扱い仕様といった情報を埋め込むことを可能とする新技術を開発した。同技術は、3Dプリンタ造形物へ高付加価値の付与を可能とする、3Dプリンタの新たな応用・活用が期待できる画期的な新技術。...

View Article


【エコプロ2017~環境とエネルギーの未来展】東洋インキ、パッケージ印刷と商業印刷におけるバイオマス製品を紹介

 東洋インキ(株)は、2017年12月7日(木)~9日(土)に東京ビッグサイトにて開催される環境・エネルギーの総合展示会「エコプロ2017~環境とエネルギーの未来展」(第19回)にグループとして出展する。ブース番号は東1ホール1-051。...

View Article

【新聞巻取紙・中下級紙】中越パルプ工業、生産体制を見直し生産を停止

中越パルプ工業(株)は新聞巻取紙の生産体制を見直す。  新聞巻取紙の販売が、情報収集手段の多様化や、媒体がインターネット広告等へシフトするなどの構造的要因で需要減少が続き、今後も漸減傾向が続くものと想定されている。そのような状況の下、同社の新聞巻取紙生産を行う二塚製造部は、需要の減少に加え、新聞古紙価格の高止まりによる原料費の高騰などにより、大変厳しい損益状況が続いている。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【自動車】SABIC、2017年モデルMINIカントリーマンの軽量インストルメントパネル・キャリアがSPEオートモーティブ・イノベーション・アワード受賞

<日本・東京、2017年11月13日>SABICは、米国プラスチック技術者協会(Society of Plastics Engineers:SPE)のオートモーティブ・イノベーション・アワードにおいて、同社の樹脂を用いたBMW...

View Article
Browsing all 7567 articles
Browse latest View live