【次世代ナトリウム硫黄電池】日本ガイシとBASF、共同研究契約締結
日本ガイシ(株)とドイツの総合化学メーカーBASF社の子会社であるBASF New Business GmbH(社長:ギド・ボイド、本社:独ルートヴィッヒスハーフェン)は、2019年6月に発表した日本ガイシの大容量電力貯蔵システムNAS®電池に関する販売提携契約に続き、「次世代ナトリウム硫黄電池の共同研究契約」を締結した。 同契約は、BASF New...
View Article【IJ】ハイデルベルグのB1デジタル印刷機「Primefire106」日本初号機、共進ペイパー&パッケージで始動
(株)共進ペイパー&パッケージ(本社:兵庫県神戸市、鍛治川清司社長)と、ハイデルベルグ・ジャパン(株)は、共進ペイパー&パッケージの関東工場において、2019年11月7日、報道関係者を招き、日本初号機となるB1サイズの紙への印刷を可能にする、インクジェット(IJ)デジタル印刷機「Primefire106(プライムファイア106)」の起動式典を執り行った。...
View Article【熱可塑性ポリウレタン】三井化学のFORTIMO、エレコム社の最新スマートフォンケースに採用
三井化学(株)の新規熱可塑性ポリウレタン「FORTIMO®(フォルティモ®)」が、エレコム(株)の最新スマートフォンケース「極み」シリーズに採用された。経年劣化による黄変を防ぎ、美しい透明感を持続させる特性が高く評価された。 採用となったのは、iPhone11、Xperia5、Xperia8、Galaxy A20、AQUOS sense3、AQUOS sense3 lite、AQUOS...
View Article【数理最適化技術】三菱ケミカルホールディングス、Center of Excellence発足
(株)三菱ケミカルホールディングスは、数理最適化技術の積極的な活用・普及を目的として、先端技術・事業開発室 デジタルトランスフォーメーション(以下「DX」)グループ内に、このたび数理最適化Center of Excellence(CoE※)を発足させた。...
View Article【シリコーン系湿潤剤】BASF、優れた消泡性能を発揮する「Hydropalat WE 3225」発売
BASFは、優れた湿潤性と顕著な消泡性能を兼ね備えた新しいシリコーン系湿潤剤「Hydropalat®(ハイドロパラート) WE 3225」を発売した。 Hydropalat® WE 3225は、消泡剤を添加する必要のない湿潤剤に対する市場要求に応えるために開発された。これにより、気泡やピンホールなどの発泡による悪影響を懸念することなく、Hydropalat® WE...
View Article【クリーンアップ活動】BASFジャパン、創立70周年を記念して茅ヶ崎サザンビーチにて実施
総合化学会社BASFの日本法人、BASFジャパン(株)は、今年10月に迎えた創立70周年を記念し、11月9日(土)、茅ヶ崎サザンビーチにてクリーンアップ活動を実施し、社員有志およびその家族約110名が参加した。...
View Article【自動車】ヘンケルとカーボンレボリューション、共同で一体成型CFRPホイール開発加速
<2019年10月7日、ドイツ・デュッセルドルフ発>接着剤、シーリング剤および機能性コーティング剤の世界大手メーカーであるヘンケル(Henkel)社は、自動車用一体成型CFRPホイールの世界的大手であるオーストラリアのメーカー、カーボンレボリューション(Carbon...
View Article【半導体】SEMI、シリコンウェーハ出荷面積は4四半期連続で減少と発表
SEMI(本部:米国カリフォルニア州ミルピタス)は、11月12日(米国時間)、SEMI Silicon Manufacturers...
View Article【ロボット研磨】スリーエム ジャパン、相模原事業所内に「3M ロボット研磨ラボ」開設
スリーエム ジャパン(株)は、2019年11月13日、相模原事業所内に「3M ロボット研磨ラボ」を開設した。 テープカットの様子 左から、大塚和久ファナック ロボットシステム本部長、久保田和雄SIer協会 会長 日西 勝3M 研磨材製品事業部 事業部長、佐藤知正SIer協会 参与・東京大学 名誉教授...
View Article【台湾、タイ】三菱ケミカル、グループ会社を統合
三菱ケミカル(株)は、台湾およびタイにおけるグループ会社を統合する。 三菱ケミカルホールディングスグループの中期経営計画におけるグループ会社削減方針に従い、これらのグループ会社を統合することにより、互いのノウハウやリソースを共有・集約することで事業の総合力を強化する。<台 湾>...
View Article【パラ系アラミド繊維】テイジン・アラミド、「トワロン」の生産増強
帝人グループでアラミド事業を展開するテイジン・アラミドB.V.(オランダ)は、グローバル市場における需要の拡大に対応するため、パラ系アラミド繊維「トワロン®」の生産能力を2022年までに25%以上増強する。...
View Article【Packaging】御殿場テトラパック、「TPM特別賞」受賞
食品加工処理機器および紙容器の充填包装システムの大手サプライヤーである日本テトラパック(株)は、日本におけるテトラパック・グループの製造拠点である御殿場テトラパック合同会社が、(公社)日本プラントメンテナンス協会(JIPM)が主催する2019年度「TPM特別賞」を受賞したことを明かにした。...
View Article【IJ】日本アグフア・ゲバルト、大型広告用「JETI TAURO H3300 LED」の国内販売開始
日本アグフア・ゲバルト(株)は、ロールメディアの圧倒的な生産性を持つ「JETI TAURO H3300 LED」の国内販売を開始した。大型の広告幕、懸垂幕などの出⼒時間を大幅に短縮するほか、独自の搬送システムにより大型幕の出⼒・生産工程に革新をもたらす。 JETI TAURO...
View Article【ヒトミルクオリゴ糖】BASF、「Nutrition Asia Research Grant 2020」応募受付中
BASFは、アジア太平洋地域の研究・学術機関に対し、「Nutrition Asia Research Grant 2020(ニュートリション アジア リサーチ グラント)」 への研究の応募を呼びかけている。第7回となるこの助成プログラムは、アジア太平洋地域の消費者にとって喫緊の課題である健康と栄養に関する問題への科学的研究を支援することを目的としている。...
View Article【Package】カルビー、光を反射するインクを使用した「じゃがりこ のり塩バター味」を期間限定発売
カルビー(株)は、「じゃがりこ」ブランドから、香り豊かな"のり"と"バター"のまろやかなコクが楽しめる商品『じゃがりこ のり塩バター味』を2019年11月11日(月)から全国のコンビニエンスストア先行で期間限定発売した。コンビニエンスストア以外は2019年11月18日(月)発売。2020年5月上旬終売予定...
View Article【防食】ソルベイのヘイラーECTFE液体コーティング、SWIの課題解決に貢献
<2019年11月14日 - アルファレッタ(米国ジョージア州)発>ソルベイのヘイラー(r)ECTFE液体コーティングシステムを使用することで、Southwest...
View Article【パラリンアート世界大会2019】ユポ・コーポレーション、ユポ製スケッチブックを協力
(株)ユポ・コーポレーションは、(一社)障がい者自立推進機構が開催する、世界中の障がいのある方が芸術的才能を披露するアートコンテスト「Paralym Art World Cup 2019~パラリンアート世界大会2019~」に協力し、合成紙ユポ製のオリジナルスケッチブック100冊を提供する。...
View Article【IDカードプリンター】キヤノンマーケティングジャパン、高生産性・高精細出力とIC⁄磁気カードへのエンコードが可能な「IX-R7000」発売
キヤノンマーケティングジャパン(株)は、キヤノンファインテックニスカ(株)製のIDカードプリンターの新製品として、ICカード印刷・データエンコード※1にも対応した「IX-R7000」を12月中旬に発売する。※1 ICチップや磁気ストライプにデータを読み書きすること。...
View Article