【農業】BASFジャパン、2月9日にJAつがる弘前とJAみっかびと共に 「フルーツマルシェ」開催
BASFジャパン(株)は、つがる弘前農業協同組合(所在地:青森県弘前市、以下「JAつがる弘前」)、...
View Article【ナイロン6樹脂】宇部興産、2月1日出荷分から値上げ
宇部興産(株)は、主原料価格(カプロラクタム)の高騰を受け、ナイロン6樹脂製品価格の値上げを行うことを決定し、ユーザーとの交渉を開始した。 同製品の値上げ表明は、2013年3月のkg当たり50円以来で、主原料価格の上昇を製品価格に転嫁し、事業収益の改善を行うことが目的。 ナイロン6は、主に自動車部品やフィルムなどに使われている。...
View Article【オフセット印刷】KODAK、中国向けプレートの価格値上げ
<中国厦門、2017年1月18日発>イーストマン・コダック(KODAK)社は、中国市場向けデジタルプレートの一部について2017年3月1日より価格を引き上げることを発表した。値上げ幅は4~6%となる見込み。 KODAKのプリントシステムズ事業部のプレジデント、ブラッド・クラッチェン氏は次のように述べている。...
View Article【地球温暖化防止】ハネウェル、自動車アフターマーケット向けにカーエアコン用次世代冷媒「ソルスティス yf」 サービス缶の国内販売を開始
<2017年1月20日、東京発>ハネウェル(NYSE: HON、日本法人 ハネウェルジャパン(株))フッ素化学品事業部は本日、同社の環境配慮性に優れた次世代カーエアコン用冷媒「Solstice®(ソルスティス)yf」...
View Article【ディスプレイ】2017年のTVパネル需要は大型TV人気により面積ベースで8%拡大、IHS Markitが予測
<2017年1月23日、ロンドン発>2017年のTVパネル需要は面積ベースで2016年から8%に拡大、1億4300万m2に到達し、ディスプレイ市場全体で6%の成長に貢献する見通しであることが、英調査会社IHS Markit (Nasdaq: INFO)の調べで明らかになった。 IHS...
View Article【Package】日本包装学会、2月28日に「美しき機能パッケージを目指して」をテーマに第72回シンポジウムを開催
日本包装学会は、2月28日(火)、東京・品川のきゅりあん6階大会議室で、第72回シンポジウム「美しき機能パッケージを目指して—魅力・感動あるパッケージデザインする方法を考える—」を開催する。視覚や触覚などを通じて人間の感性に訴える美しく魅力・感動ある機能性パッケージデザインの実現のために、包装・容器分野においても設計・評価のCAE(Computer Aided...
View Article【Package】エフピコ、食器容器へのグラビア印刷事業統合のため合弁会社を設立
(株)エフピコは、最先端のグラビア印刷技術を有する(有)川本化学と合弁会社を設立し、エフピコグループにおける食品容器への色・柄・デザインを付加するグラビア印刷の技術力強化並びにスケールメリットを生かしたさらなる合理化を追求するために、平成30 年3 月を目途に川本化学のグラビア印刷事業と連結子会社エフピコアルライト(株)の印刷事業を当該合弁会社に統合する。 合弁会社の概要 (1) 名称...
View Article【表示】ヒラギノフォント、国際都市・神戸の多言語案内サインに採用
(株)SCREENグラフィックアンドプレシジョンソリューションズが開発・販売する日本語フォント「ヒラギノUD角ゴ」と中国語フォント「ヒラギノ角ゴ 簡体中文」がこのほど、神戸市の案内サインに使用される日本語書体、中国語書体として採用された。...
View Article【デジタルサイネージ】大日本印刷、LEDを搭載した薄型屋外タイプを発売。映像表現と遠くからでも見える文字情報を1台で発信可能
大日本印刷(株)は、屋外用デジタルサイネージに液晶ディスプレーの他にLEDによる文字情報の表示が可能な薄型サイネージ「DNP...
View Article【アクリルエマルション】ダウ・ケミカル日本、2月1日出荷分より製品値上げ
ダウ・ケミカル日本(株)は、2017 年1 月25 日、アクリルエマルション製品の値上げについて発表した。 値上げ実施日は、2017年2月1日出荷分より、値上げ対象製品はアクリルエマルション製品全般(プライマル™エマルションシリーズ、エラスティン™エマルションシリーズなど)、値上げ幅はkg当たり25円。...
View Article【フランス】豊田通商の加留部社長にレジオン・ドヌール勲章シュヴァリエ
豊田通商(株)の加留部淳取締役社長が、フランス共和国大統領の名において、レジオン・ドヌール勲章 シュヴァリエに叙された。式典は、1月24日、フランス大使公邸にて執り行われ、ティエリー・ダナ駐日フランス大使より授与された。...
View Article【プリント配線板】DIC、太陽ホールディングスと資本業務提携契約を締結
DIC(株)は、平成 29 年 1 月 25 日開催の取締役会で、太陽ホールディングス(株)(本店:東京都練馬区、代表取締役社長:佐藤 英志)を同社の持分法適用会社とすることを含む資本業務提携を行うことを決議し、同日付けで太陽ホールディングスとの間で資本業務提携契約を締結した。 資本業務提携の目的および理由...
View Article【Package】日本製紙、インドで紙器加工事業へ本格参入。現地最大手の紙カップ事業会社を買収
日本製紙(株)は、2016年12月、インド最大の紙カップメーカーであるPlus Paper Foodpac Private Limitedと、同社の発行済み全株式の取得について合意した。2017年1月末までに取得を完了する予定。日本製紙グループの紙器加工事業の海外展開としては、先ごろ新工場が竣工したベトナムに続く取り組みとなる。...
View Article【LCD】ジャパンディスプレイ、超薄型で曲面形状もOKのスマホ向け「FULL ACTIVE FLEX」を開発
(株)ジャパンディスプレイは、プラスチック基板を用いた5.5型Full-HD(1080(横)×1920(縦)画素)液晶ディスプレイ、FULL ACTIVETM FLEXを開発した。FULL ACTIVETM...
View Article【Si】三菱マテリアル、世界最大級の柱状晶シリコンの製造技術確立
三菱マテリアル(株)(取締役社長:竹内 章、資本金:1194億円)の電子材料事業カンパニーは、連結子会社である三菱マテリアル電子化成(株)(取締役社長:越村 正己、資本金:26億円)と共同で、長年培ってきた精密鋳造に対する高度な知見を活かし、高純度化と内部応力の低減によって実用性が格段に向上した、角型の一辺が1200mmを超える世界最大級の柱状晶シリコンの製造技術を確立した。...
View Article【ポリカーボネート】住友化学とトリンセオ、合弁会社の株式譲渡契約締結
住友化学(株)と、トリンセオ S.A.の100%子会社であるトリンセオホールディング B.V.(以下、トリンセオ)は、このたび、両社の合弁会社「住化スタイロンポリカーボネート株式会社」(以下、SSPC)について、トリンセオが所有する全株式を住友化学に売却する契約を締結した。株式の譲渡完了は2017年1月31日の予定。 SSPC...
View Article【フレキシブル・ハイブリッド・エレクトロニク】SEMI、4月に「2017FLEX Japan」初開催
SEMI(本部:米国カリフォルニア州サンノゼ)は、2017年4月11日・12日の両日、日本で初となるフレキシブル・ハイブリッド・エレクトロニクス(FHE)分野の専門コンファレンス「2017FLEX Japan」を、東京・品川のコクヨホールで開催する。 FHEは、プリンテッド・エレクトロニクスと、従来のIC,...
View Article【ディスプレイ】TI、0.33インチFull-HD DLP Pico チップセット発表
テキサス・インスツルメンツ(TI) は、より小型のフォームファクタの1080pプロジェクション・ディスプレイ向けソリューションへの開発各社の高い需要に対応して、DLP® Pico 0.33” Full-HDチップセットを発表した。...
View Article【Package & Health care】日本製紙、ベトナムで紙器加工事業とヘルスケア事業を展開
日本製紙(株)は、第5次中期経営計画(2015年度~2017年度)において、今後成長が期待される分野に経営資源を積極的に振り向け、事業構造転換を進めることにより、将来にわたる持続的成長を目指している。海外では経済成長が続くASEAN地域での事業展開に力を入れていますが、2015年12月にベトナム事務所を開設し、紙器加工事業とヘルスケア事業の展開に着手した。 紙器加工事業の立ち上げ...
View Article