Quantcast
Channel: NEWS
Browsing all 7567 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【電池材料】BASFとNornickel、共同で市場に供給

 BASFは、欧州の自動車市場に向けた電池材料生産の最初の立地として、フィンランドのハルヤヴァルタを選択した。同工場は、ノリリスク・ニッケル社(Nornickel)が所有するニッケル・コバルト精錬所に隣接して建設される。...

View Article


【第2回「印刷と私」エッセイ・作文コンテスト】日印産連グリーンプリンティング認定事務局、受賞作品決定

 (一社)日本印刷産業連合会(日印産連)グリーンプリンティング認定事務局は、6月11日~8月26日まで募集した第2回「印刷と私」エッセイ・作文コンテストの選考結果を発表した。なお、表彰式は11月7日に経団連会館で開催し、受賞作品は11月8日にグリーンプリンティング認定制度の公式サイトにおいて公開する。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【海洋汚染プラスチック】イケア・ジャパン、今後の取り組みについて発表

 「より快適な毎日を、より多くの方々に」をビジョンとするスウェーデン発祥のホームファニッシングカンパニー、イケアの日本法人、イケア・ジャパン(株)(ヘレン・フォン・ライス代表取締役社長)は、海洋汚染の可能性があるプラスチックごみに関しての今後の取り組みについて発表した。...

View Article

【不織布】ANNA、11月28日に講演会開催

 日本不織布協会(ANNA)産業資材部会(田中茂樹会長)は、来る11月28日(水)午後1時20分~4時40分まで、大阪産業創造館6階会議室E(大阪市中央区本町1-4-5)において、産業資材部会分科会を開催する。 当日は、自動車用吸音不織布、マイクロプラスチック問題およびジオテキスタイル用天然繊維不織布に関する下記のような講演を予定している。一般の参加も可能だ。(1)「天然繊維とジオテキスタイル関係...

View Article

【スピントロニクス】東北大学、核スピン由来のスピン流を世界で初めて検出

  東北大学金属材料研究所の塩見雄毅助教(現 東京大学工学部特任講師)とヤナ・ルスティコバ氏(大学院博士課程・日本学術振興会特別研究員)、東北大学材料科学高等研究所の齊藤英治教授(現...

View Article


【工業用PETフィルム】ユニチカ、11月11日出荷分から値上げ

 ユニチカ(株)は、2018年11月11日出荷分から工業用ポリエステルフィルムの価格改定を行う。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【エレクトロニクス】積水化学工業グループの上海材料技術サービスセンター、本格運用開始

 積水化学工業(株)の高機能プラスチックスカンパニーはこの度、同社グループ会社の積水保力馬科技(上海)有限公司(所在地:中国上海市、以下「積水ポリマテック上海」)の建屋内に、エレクトロニクス分野の主要製品の評価を行うことができる施設「エレクトロニクス材料技術サービスセンター」を新設、今月より本格運用を開始した。...

View Article

【カラーガイド】DICグラフィックス、「日本の伝統色 第9版」発売

 DICグラフィックス(株)は、グラフィック、ファッション、インテリア、プロダクトなどの幅広い分野で活用され、国内では色見本帳のスタンダードになっているDICカラーガイド®の伝統色シリーズ「日本の伝統色®」の最新版「第9版」を10月29日に発売する。...

View Article


【海岸漂着ごみ対策】昭和電工セラミックス富山工場、岩瀬浜海岸清掃に参加

 昭和電工セラミックス(株)富山工場では、7月1日に富山県、(公財)とやま環境財団ほか主催の「みんなできれいにせんまいけ大作戦」に参加し、岩瀬浜を清掃した。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【再生ポリアミド】ケルヒャー、最高品質の「Technyl 4earth」を選択

<2018年10月24日 - フランス、リヨン>ソルベイ・パフォーマンス・ポリアミドは、洗浄技術の主流製造会社であるケルヒャーが、高品質な再生ポリアミド「Technyl(r) 4earth(r)」を採用したことを発表した。ソルベイの高品質環境ソリューションは、ケルヒャーの高圧クリーナーの成形スプレーランスに最適な素材となった。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【ソフトウェア】京セラ、研究開発体制強化。横浜になとみらい21地区に新研究所設立

  京セラ(株)は、さらなるソフトウェア関連の開発体制の強化およびオープンイノベーションの促進を図るため、横浜みなとみらい21地区に新たな研究所「みなとみらいリサーチセンター(仮称)」を設する。...

View Article

【射出成形機】三菱重工業、名古屋に工場新設

 三菱重工業(株)は、名古屋航空宇宙システム製作所 大江工場(名古屋市港区)のグランド跡地に工場建屋を新たに建設し、現在、岩塚工場(名古屋市中村区)内にある射出成形機を手掛けるU-MHIプラテック(株)(U-MHIPT、社長:久保田浩司、本社:名古屋市中村区、三菱重工業15%出資)の新工場として貸与する。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【カラークレジットカード】凸版印刷、国内初の高意匠クレジットカード「カラーコアカード」を開発

 凸版印刷(株)は、国内で初めて、カードの基材となるプラスチックをカラー化することで、カード側面までカラフルな高意匠クレジットカード「カラーコアカード(TM)」を開発した。2018年11月より本格的な提供を開始する。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【ガラス指紋認証センサー】テクノグローバル、「Jupiter A1」発売

 (株)テクノグローバルは、このたび、ガラス指紋センサーの「Jupiter A1」シリーズをリリースした。 指紋認証モジュールと指紋センサーモジュールの2種類を販売する。 同社は現在、中国の大手家電向けと、米国大手ホテルチェーン向けの2つのプロジェクトを進めており、当面300万個の出荷を目指している。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【IJプリンター】日本HP、スマホ対応「HP Sprocket」「HP Tango」シリーズ発売

  (株)日本HPは、スマートフォンで撮影した写真をすぐにその場でプリントして共有できるポケットサイズのミニフォトプリンター「HP Sprocket(エイチピー スプロケット)」と、スマートフォンで操作可能なコンパクトなA4対応個人向けプリンター「HP Tango(エイチピー タンゴ)」シリーズを発売する。  新製品は、日本HPのオンラインストアHP DirectplusおよびHP...

View Article


【食品安全】武蔵野赤十字病院と明治、4次元嚥下シミュレータ「Swallow...

 武蔵野赤十字病院(泉 並木院長)と(株)明治は、4次元嚥下シミュレータ「Swallow Vision®」と気流シミュレーションを用いて、食品が咽喉(のど)に詰まった状態を可視化し、世界で初めて窒息リスクを定量的に評価して予測する方法を見出した。この研究成果について、2018年9月8日~9日に開催された「第24回日本摂食嚥下リハビリテーション学会」で発表した。...

View Article

【モバイル用光学フィルム原反】日本ゼオン、ゼオノアフィルムの生産能力増強

 日本ゼオン(株)は、富山県高岡市の光学フィルム工場において、原反製造ラインの生産能力を増強することを決定した。2019年10月の稼働開始を予定している。 溶融押出フィルム(製品名:ZeonorFilm®、以下、ゼオノアフィルム)は、同社が独自のポリマー設計技術で開発した熱可塑性プラスチック(シクロオレフィンポリマー)を、世界初となる溶融押出法により生産された各種ディスプレイ向けの光学フィルム。...

View Article


【大型TV向け位相差フィルム】日本ゼオン、敦賀市にフィルム幅世界最大の製造ライン新規増設

 日本ゼオン(株)は、福井県敦賀市の光学フィルム工場において、大型TV向け位相差フィルムの製造ラインを新規増設することを決定した。2020年4月の量産開始を予定している。 同社は、光学フィルム(製品名:ZeonorFilm® 以下、ゼオノアフィルム)を、グループ企業で製造子会社である(株)オプテス北陸工場の3拠点:高岡製造所(富山県)、氷見製造所(富山県)、敦賀製造所(福井県)で製造している。...

View Article

【IJ】リコー、産業印刷機メーカー「エルエーシー」の全株式を取得

 (株)リコーは、成長領域の一つとして掲げる産業印刷事業の強化に向けて、自動車や航空機などのボディをはじめ、さまざまな立体物へのデジタル印刷を可能にする独自のインクジェット技術を有する(株)エルエーシーの全株式を取得する。株式譲渡の完了は10月31日の予定。...

View Article

【UNGC】住友化学、「国連グローバル・コンパクト・リード企業」に認定

...

View Article
Browsing all 7567 articles
Browse latest View live