【MS樹脂】デンカ、シンガポールにおけるポリスチレン生産設備転用による増産を決定
デンカ(株)は、経営計画「Denka Value-Up」のもと進めている事業ポートフォリオ変革の一環として、シンガポールの連結子会社(Denka Singapore Private Limited;以下DSPL)におけるポリスチレン(GPPS(*1);製品名:Denka Styrol)の生産を停止し、生産設備の改造により、MS樹脂(*2)の能力増強を行う。設備改造に伴う投資額は約27億円。...
View Article【3次元加飾用ハードコートフィルム】アイカ工業、「ルミアートHCシリーズ」に耐摩耗性に優れた自動車内外装向け「Sグレード」を追加
アイカ工業(株)は、3次元加飾用ハードコートフィルム「ルミアートHCシリーズ」に、耐摩耗性に優れた自動車内外装向けの「Sグレード」を追加し、2019年10月上旬〜発売する。 【開発背景】...
View Article【半導体製造装置】SEAJ、2019年2Qの世界半導体製造装置販売高を発表
(一社)日本半導体製造装置協会(SEAJ)が発表した2019年第2四半期(暦年)の世界半導体製造装置販売高は、前期比8%減、前年同期比20%減の133億米ドルとなった。...
View Article【Printing】JFPI、2019グリーンプリンティング認定制度3賞決定。9月13日の印刷文化典 記念式典にて表彰
(一社)日本印刷産業連合会(JFPI)は、グリーンプリンティング認定制度「2019 GP環境大賞」「2019 GPマーク普及大賞」および「2019 GP資機材環境大賞」の受賞者を決定した。...
View Article【FOOMA JAPAN】2020大阪、出展申込受付を開始
(一社)日本食品機械工業会(東京都港区/会長:海内栄一)は、2020年6月23日(火)~26日(金)の4日間、インテックス大阪(1~6号館)において「食の技、大阪に集結。」をテーマに、「FOOMA JAPAN 2020大阪(国際食品工業展)」を開催する。...
View Article【ポリエステルフィルム】三菱ケミカル、インドネシアの子会社が生産能力を増強
三菱ケミカル(株)は、100%子会社のPT.MC PET Film Indonesia(所在地:インドネシアジャカルタ、社長:BAMBANGH.SASTROSATOMO、以下「MFI」)において、ポリエステルフィルムの生産能力増強を行うことを決定した。投資額は約130百万USドルで、2021年末の完成を予定している。...
View Article【樹脂】帝人、タイのコンパウンド工場とテクニカルセンター稼働
帝人(株)は、ASEAN地域における樹脂製品への多様なニーズに応えるため、テイジン・コーポレーション(タイランド)社の敷地内にアセアンコンパウンド工場およびテクニカルセンターを新設し、このたび稼働を開始した。...
View Article【海洋プラスチックごみ】伊藤園、同社初のキャップ付紙パック容器のコーヒー飲料を発売
(株)伊藤園は、スペシャルティコーヒーショップ「タリーズコーヒー」で味わうようなおいしさが味わえる「TULLY'S COFFEE」ブランドから、「TULLY'S COFFEE ESPRESSO with MILK(タリーズコーヒー エスプレッソ ウィズ ミルク)」を10月7日(月)から発売する。...
View Article【A/D変換ボード】アバールデータ、Express Converterシリーズ「APX-5056」を発売
(株)アバールデータは、Express Converterシリーズに新たにA/D変換ボード「APX-5056」を開発し、2019年9月11日より発売開始する。 「APX-5056」は500MSpsのA/Dコンバータを4CH実装した高速A/D変換ボード。DDR4メモリ8Gバイトを搭載し最大1G Pointサイズのデータを転送可能にしている。PCI Express3.0(Gen3)×...
View Article【モノマテリアル】DNP、リサイクル適性に優れたメタリック調ラミネートチューブの販売を開始
大日本印刷(株)(以下:DNP)は、リサイクルに適したモノマテリアルでありながら、高級感のあるメタリック調の意匠を実現したラミネートチューブを開発し、東南アジアをはじめ国内外のマーケットに広く販売する。 【開発の背景および製品の特徴】...
View Article【車載ディスプレイ用カバーガラス】AGC、中国に生産拠点を建設し2022年に販売を開始
AGC(株)は、艾杰旭汽车玻璃(蘇州)有限公司(江蘇省蘇州工業園区)に、大型3D・複雑形状の車載ディスプレイ用カバーガラス生産拠点を建設することを決定した。各種光学薄膜コーティングから、装飾印刷、複雑曲面の一体成形に至るまで、最先端技術を導入した一貫生産ラインを備え、既に受注が決定している複数の車種向けに、2022年に販売を開始する予定。...
View Article【グリーンボンド】ソニー損害保険、カネカに投資。生分解性ポリマーPHBHの製造設備の工事費用および研究開発費用に
ソニー損害保険(株)は、資産運用を通じた環境改善への貢献の取組みとして、2019年9月12日に発行された(株)カネカのグリーンボンドに投資した。ソニー損害保険のグリーンボンドへの投資は今回が初めて。...
View Article【自動車】積水化学工業、AA2019にコンセプトカーを出展
積水化学工業(株)の高機能プラスチックスカンパニー(プレジデント:清水 郁輔)は、9月12日~22日までドイツで開催されている、世界最大のモーターショー「IAA2019(フランクフルトモーターショー)」に出展し、同社グループの技術を搭載したコンセプトカーを初公開している。...
View Article【リチウムイオン電池】Eramet、BASF、SUEZ、リサイクルの革新的なクローズド・ループ・プロセスの開発で協業
Eramet(エラメット、本社:フランス)、BASF(本社:ドイツ ルートヴィッヒスハーフェン)、SUEZ(スエズ、本社:フランス)が立ち上げた、電気自動車用リチウムイオン電池のリサイクルプロジェクト「ReLieVe」(Recycling Li-ion batteries for electric Vehicle)に、EUが設立・出資したコンソーシアムであるEIT...
View Article【IJ】SCREENグラフィックソリューションズ、高い色再現性と拡張性を備えたデジタルラベル印刷機「Truepress Jet L350UV SAI」開発
世界のラベル印刷業界における生産高は、年々着実に伸び続けており、中でも地域密着や限定のキャンペーン、オリジナルラベルといった、消費者の購買意欲を刺激するラベル・シールへの関心が高まっている。(株)SCREENグラフィックソリューションズは、それらを実現するラベル用UVインクジェット印刷機「Truepress Jet...
View Article【フォント制作】SCREENグラフィックソリューションズ、「合同会社おりぜ」と業務提携契約締結
(株)SCREENグラフィックソリューションズ(以下、SCREEN GA)はこのほど、タイプデザイン会社である「合同会社おりぜ」(以下、おりぜ社)との間で、フォント制作に関する業務提携契約を締結。同社ヒラギノフォントの文字制作をおりぜ社に委託し、商品ラインアップの拡充や、ユーザーニーズに速やかに応える開発体制を構築する。...
View Article【第2回エコプロアワード】富士フイルムの新聞用完全無処理サーマルCTPプレート「SUPERIA ZN-II」、経済産業大臣賞受賞
富士フイルム(株)は、(一社)産業環境管理協会が主催する第2回「エコプロアワード」において、新聞用完全無処理サーマルCTPプレート『SUPERIA ZN-II』が、同アワードの最高位賞となる「大臣賞」の1つである「経済産業大臣賞」を受賞した。同受賞は、新聞用完全無処理CTPプレート『SUPERIA...
View Article【超撥水材料】NIMS、ハリセンボンをヒントに耐久性に優れた材料開発
国立研究開発法人 物質・材料研究機構(NIMS)は、ハリセンボンの表皮から着想を得た新しい超撥水材料を開発した。従来材料の致命的な欠点であった摩耗や変形への弱さが大きく改善されたことで、耐久性が求められる構造材料などへの適応が期待される。...
View Article